STEAM教育コース
年長~小6対象のSTEAM教育コースは、ブロック教材などを使ったものづくり中心のクラスです。タブレットまたはPCを使ったプログラミングも行います。
キンダリー
つくる楽しみを育むクラス
ブロックを使って身の回りのものなどをつくることを通して、ものしくみや図形、数などへの興味を養います。つくることで理論を知り、体験する活動が中心です。プログラミング領域は、簡単なロボット教材や専用ボードゲーム、タブレットなどを活用して、順序立ててプログラムを考える活動をします。
対象
年長
日程
月曜 15:20~
土曜 10:00~
日曜 11:10~
ベーシック
STEAM教育の基礎を楽しみながら身につけるクラス
身の回りにある機械の仕組みなどをブロックで学びながら、物理や工学の基礎を学びます。タブレットを使ったプログラミングの学習を通して、プログラミングの基礎を学びオリジナルの作品を作ります。
対象
小1~小2
日程
水曜、木曜、金曜 16:10~
土曜 11:10~
日曜 13:30~
アドバンス
STEAM教育の学びを活用し楽しみながら表現するクラス
ブロックでの学びにモーターなどの電気で動くパーツも加わり、応用的なエンジニアリングについて学びます。タブレットを使ったプログラミングの学習を通して、ゲームやメディアアートなどの作品を作ります。
対象
小2~小3
日程
月曜 16:30~
水曜、金曜 17:20~
土曜 13:15~
日曜 14:25~
エリート
STEAM教育の領域を探求し様々な課題を発見しようとするクラス
STEAM教育の領域を探究し、様々な課題を発見しようとするコースです。PCなどを使いプログラミングを活用する力を養います。 様々な題材で科学的思考を高めます。
対象
小3~小4
日程
木曜 17:20~
土曜 14:25~
日曜 15:35~
プログラミング&ロボティクス
ゲームを開発する『ゲームクリエイター編』とロボット制御を学ぶ『ロボットクリエイター編』の2領域を学ぶクラス
ゲームクリエイター編では、MITメディアラボが開発したプログラミンスソフト「Scratch」を活用してゲーム・アニメ・アートの制作に挑戦します。
ロボットクリエイター編では、モーターやセンサーの仕組みを学んでロボットを制作。ユニークな課題解決に挑戦します。
対象
小4以上
日程
月曜 17:40~
日曜 16:45~
料金
月謝 | |
STEAM教育コース(キンダリー) | 7,800円(税込 8,580円) |
STEAM教育コース(ベーシック、アドバンス) | 9,800円(税込 10,780円) |
STEAM教育コース(エリート) | 10,800円(税込 11,880円) |
プログラミング&ロボティクスコース | 13,800円(税込 15,180円) |
※プログラミング&ロボティクスコースはPCをレンタルする場合、別途1,000円(税込 1,100円)がかかりますので、PCをご用意いただくことをお勧めします。