コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ステモン高崎:幼児・小学生プログラミング教室・ロボット教室・ブロック教材ものづくり教室

  • ホームHOME
  • ステモンとはAbout STEMON
    • ステモンの特徴
    • コース案内
    • 保護者の声
    • よくある質問
    • レッスンスケジュール
    • ステモン高崎校
  • 無料体験会Trial
  • アクセスAccess
  • ステモン高崎校へのお問い合わせContact
  • 中文

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 wakudoki お知らせ

【ステモン高崎校】少年科学館のプログラミング教室・ロボット教室(10月)

少年科学館で小中学生を対象にプログラミング教室とロボット教室が開かれます。 10月12日(土) イヌの形のロボットを作ります。 10月13日(日) スクラッチを使って迷路ゲームを作ります。 10月27日(日) 文部科学省 […]

2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 wakudoki レッスン

【ステモン高崎校】チームワークで丈夫なタワーを作ろう!

エリートクラスではチームワークで、高く丈夫なタワーづくりに挑戦しました。使えるのはストローとセロハンテープとはさみだけ。しっかりとした正方形の土台を作る方針と、別々にタワーを作って後で合体させる方針の対決となりました。そ […]

2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 wakudoki レッスン

【ステモン高崎校】危険を察知!障害物を避ける車型ロボットを作ろう。

プロロボコースでは障害物を避ける車型ロボットを作ります。方向を決めるサーボーモーターの制御に試行錯誤が必要になります。

2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 wakudoki レッスン

【ステモン高崎校】測定車輪でみちのりの測定に挑戦!

ベーシッククラスは「距離」と「みちのり」の違いを学びました。それぞれ工夫して作った測定車輪を作って測定に挑戦。まっすぐな距離は正確に測れたのですが、測定したロープがたゆんでしまったせいか、「みちのり」の測定ではみんな短め […]

2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 wakudoki レッスン

【ステモン高崎校】空気圧ロボット

お盆休みが明けて、レッスンが再開しました。子どもたちは日に焼けて少したくましくなったように思います。 パワーショベルが動く仕組みを学んだあと、空気圧で動くロボットを作りゲームをしました。

2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 wakudoki お知らせ

【ステモン高崎校】少年科学館のプログラミング教室(9月)

少年科学館でプログラミング教室が開かれます。 9月8日(日), 14日(土) 文部科学省のウェブサイト「プログラミン」と「スクラッチ」を使ったプログラミング体験が行われます。8日は小学1~3年生、14日は小学4年生から中 […]

2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 wakudoki 体験会

【ステモン高崎校】9月の無料体験会

9月8日(日), 22日(日)無料体験会を開催いたします!!来年度から必修化されるプログラミングを一足早く始めてみませんか? プログラミング教育ってなにをするの?と疑問をお持ちの方、ぜひご参加いただき体験してみてください […]

2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 wakudoki ブログ

【ステモン高崎校】ほめて欲しいタイプがある

『最上のほめ方 自己肯定感を高める4つのステップ』 という本を読んだのですが、人にはどんなほめられ方をしたいかの3つのタイプがあるのだそうです。またそれはこどもの成長過程でも変わってくるそうです。私も普段こどもたちと接し […]

2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 wakudoki お知らせ

【ステモン高崎校】FQ JAPAN 押さえておくべき人気教室5選にステモンが紹介されました。

男の育児バイブルFQ JAPAN 2019夏号 押さえておくべき人気教室5選にステモンが紹介されました。

2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 wakudoki ブログ

【ステモン高崎校】ぐんまプログラミング教育推進協議会が無料でプログラミングスクール

産官学17団体で構成するぐんまプログラミング教育推進協議会が小中学生対象に無料のプログラミングスクール「ぐんまジュニアICTクラブ・プログラミングスクール」を開きます。 高崎では低学年(小学1~3年)が高崎健康福祉大、高 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

最近の投稿

【ステモン高崎校】7月の無料体験会のお知らせ

2025年6月25日

【ステモン高崎校】デジタルクリエイティブ人材を育成する「TUMO Gunma」がオープン!体験会の参加者を募集中!

2025年5月28日

【ステモン高崎校】6月の無料体験会のお知らせ

2025年5月27日

【ステモン高崎校】ボール型ロボットを使ってプログラミングを学ぼう!

2025年5月27日

【ステモン高崎校】『学力喪失』(今井むつみ著・岩波新書)を読んで

2025年5月6日

【ステモン高崎校】5月の無料体験会のお知らせ

2025年5月2日

【ステモン高崎校】バランス ブロックでやじろべえ

2025年4月30日

【ステモン高崎校】オリジナルからくり装置に挑戦!

2025年3月29日

【ステモン高崎校】風の力で走る!風力自動車

2025年3月29日

【ステモン高崎校】4月の無料体験会のお知らせ

2025年3月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • レッスン
  • 体験会

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

ステモン高崎

群馬県高崎市上中居町375-3 DTビル2B
027-387-0289
受付時間
13:00-19:00 [ 月~金 ]
9:00-17:00 [ 土・日 ]

  • ホーム
  • ステモンとは
  • 無料体験会
  • アクセス
  • ステモン高崎校へのお問い合わせ
  • 中文

Copyright © ステモン高崎:幼児・小学生プログラミング教室・ロボット教室・ブロック教材ものづくり教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ステモンとは
    • ステモンの特徴
    • コース案内
    • 保護者の声
    • よくある質問
    • レッスンスケジュール
    • ステモン高崎校
  • 無料体験会
  • アクセス
  • ステモン高崎校へのお問い合わせ
  • 中文
PAGE TOP