2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】当面休校といたします。 緊急事態宣言が全国に拡大される見込みです。4月17日よりステモン高崎校は当面休校といたします。また再開できる日を楽しみにしております。
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】学校休校中の対応について 高崎市の小学校でも5月6日まで休校が延長されました。ステモン高崎校でも開校を1週間遅らせることとしました。 また小学校の休校中は個別レッスンで一人ずつレッスンができるようにいたします。
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】レッスン開始のお知らせ 新型コロナウィルスはまだ終息しませんが、高崎市の小学校では4月7日から始業する方針が出たようです。ステモン高崎校も最大で4人の少人数レッスンですが細心の注意を払いつつレッスンを始めます。 レッスンにあたっては、レッスン前 […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】個別レッスンに対応します。 新型コロナウィルスにより小学校も休校になり保護者の皆様も不安かと思います。ステモン高崎校では細心の注意を払いながら通常どおり開校しています。また、平日の午前、午後の早い時間を利用して個別レッスンにも対応していますのでご相 […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】「COOL PROGRAMMING」がフリモの読者プレゼントになりました。 皆さんのご家庭に「フリモ」というフリーペーパーは届いているでしょうか?ステモンの母体、ヴィリングが開発したボードゲーム「COOL PROGRAMMING」が群馬県内の各誌フリモ2月号の読者プレゼントになっています。 「C […]
2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】少年科学館のプログラミング教室・科学教室(2月) 少年科学館で小中学生を対象にプログラミング教室と科学教室が開かれます。 科学教室 2月8日(土) 磁石を使った木登りテントウムシのおもちゃを作ります。 プログラミング教室 2月9日(日) スクラッチを使ってシューティング […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】ヤマダ電機で小中学生参加の将棋大会 参加者募集中 2020年1月3日(金)小中学生が参加できる将棋大会、YAMADAこどもチャレンジ杯が行われます。 ジュニア第1部門(初段以上)、ジュニア第2部門(6級~1級)、ジュニア第3部門(初心~7級)の3つの部門で戦います。ヤマ […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】ステモンが開発したボードゲームプレゼント(11月13日まで) ICT教育ニュースがメルマガの読者を対象にステモンが開発したボードゲーム「COOL PROGRAMMING」をプレゼントしています。ぜひご応募ください。
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】ステモンがプログラミングを学べるボードゲームを発売 ステモンの運営会社ヴィリングがコンピューターを使わなくてもプログラミング的思考を学べるボードゲーム「COOL PROGRAMMING」を発売しました。ステモンの教室でもレッスンの一環に使われているものです。 主人公のペン […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】少年科学館のプログラミング教室・科学教室(11月) 少年科学館で小中学生を対象にプログラミング教室と科学教室が開かれます。 プログラミング教室 11月10日(日) スクラッチを使ってサッカーゲームを作ります。 11月24日(日) スクラッチを使って雪が積もっていくアニメー […]