2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】ステモン高崎校の生徒が全国大会に参加!ステモンホームページでインタビュー記事公開 ステモン高崎校の生徒、菊池透矢くんが小学生ロボコン全国大会に参加しました。ステモンホームページにインタビュー記事が掲載されています。小学生最後の年に貴重な経験ができたようです。
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】小学生ロボコンお疲れさまでした。 ステモン高崎校アプリ開発クラスの菊池透矢くんも参加した小学生ロボコンが12月22日(日)に行われました。大会はチーム対戦で行わましたが透矢くんのチームは6チーム中3位と健闘しました。惜しくも優勝とはなりませんでしたが、「 […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】当校の生徒が上毛新聞に載りました 今朝(11月22日)の上毛新聞社会面にステモン高崎校アプリ開発クラスの菊池透矢くんが載りました。 透矢くんは小学生ロボコンステモンカップで優勝して今週末(11月24日)の全国大会に出場します。 毎日遅くまでロボットの調整 […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】7周年記念キャンペーンのお知らせ(年内入会金無料) おかげさまで、私たちの教室は7周年を迎えることができました!その間多くの子供たちの笑顔に出会うことができました。これを記念して、特別なキャンペーンを実施いたします。 キャンペーン期間:年内まで キャンペーン内容 年内に新 […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】市民活動センターソシアスで「手品教室」 8月27日(火)10時から正午の日程で足門町の市民活動センターソシアスで「夏休みこども手品教室」が開かれます。マジシャンの技を近くで鑑賞し、手品にも挑戦できます。申し込みは7月16日(火)から電話か来館で受け付けます。 […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】市民活動センターソシアスで「こども料理教室」 7月27日(土)足門町の市民活動センターソシアスで「夏休みこども料理教室」が開かれます。火を使わないので安全に料理体験をすることができます。7月17日(水)まで申し込みフォームから申し込むことができます。費用は500円で […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】日本絹の里で「カイコ飼育セット」販売 日本絹の里で、カイコ飼育セットの申込を6月26日(水)9:30より開始しています。電話予約で先着順です。夏休みの自由研究の題材にどうでしょうか? 詳しい飼育方法を説明する「カイコ飼育教室」も夏休み期間の7月20日(土)、 […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】tsukurun(ツクルン)が桐生にもオープン 県内在住、または県内の学校に通う小中学生や高校生はが無料でプログラミングやデジタルアートを学ぶことができるtsukurun(ツクルン”)が桐生にもオープンしました。前橋に加えて2か所目です。高崎にも、TUMO […]
2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月4日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】夏休み藍染教室 夏休み期間の7月21日(日)、染料植物園で親子ペアのTシャツを染める体験教室が行われます。費用は親子一組で5,500円です。6月22日(土)から電話申し込みが始まります。お早めにお申し込みください。
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 wakudoki お知らせ 【ステモン高崎校】ステモン代表の取り組みが東洋経済ONLINEに紹介していただきました。 ステモンは公教育に協力することでSTEAM教育の普及に取り組んでいます。徳島県松茂町とステモン代表中村の取り組みが東洋経済ONLINEに取り上げていただきました。